ISO9001本社(群馬工場)認証取得
ISO22000(Roabee)認証取得
サイトからのお問い合わせ

027-343-4129

営業時間 8:00-17:15(水・日祝日を除く)

会社概要

INFORMATION 会社概要

imagephoto

オルビスは人と人との「縁」を大切に「絆」を育むブランド。
生産から小売、外食まで幅広い事業で食文化に貢献します。

会社名
株式会社オルビス
代表者
代表取締役 大熊 章之
役員
専務取締役 島方 啓
常務取締役 飯野 陽彦
取締役  大熊 美恵子
取締役  横田 幸子
所在地
〒370-3334 群馬県高崎市本郷町121番地
資本金
1,400万円(平成22年6月現在)
創業
昭和46年5月30日
従業員数
120名
取引銀行
足利銀行・群馬銀行・高崎信用金庫・しののめ信用金庫・ぐんまみらい信用組合・みずほ銀行
電話番号
027-343-4129(代) / 027-344-2123
経営理念:「安心」「安全」「真心」信頼の確立

DIVISION オルビスの部門

Meat 食肉事業部門

本社
本社
〒370-3334 群馬県高崎市本郷町121番地
TEL :027-343-4129(代) / FAX.027-344-2123
アクセスマップはこちら
桐生営業所
桐生営業所
〒376-0042 群馬県桐生市堤町2丁目4-9
TEL :0277-22-8571 / FAX:0277-46-8021
アクセスマップはこちら
東京北支社
東京北支社
〒334-0013 埼玉県川口市南鳩ケ谷4-16-20
TEL :048-291-8558 / FAX:048-291-8598
アクセスマップはこちら

Prepared Food 惣菜事業部門

ロービー
ロービー
〒370-3334 群馬県高崎市本郷町66-1
TEL :027-360-4226(代) / FAX:027-344-4228
アクセスマップはこちら
dmキッチン
dmキッチン
〒370-3334 群馬県高崎市本郷町2246-1
TEL :TEL : 027-395-0315(SHOP TakasakiHorumon内)
FAX : 027-395-0395
アクセスマップはこちら

Fruit and Vegetables 青果事業部門

青果事業部
青果事業部
〒370-0034 群馬県高崎市下大類町1258(高崎市総合卸売市場内)
TEL :027-386-9982 / FAX:027-386-9983
アクセスマップはこちら

Energie エネルギー事業部門

太陽光発電所
太陽光発電所
〒370-3334 群馬県高崎市本郷町66-1(ロービー内)
TEL :027-360-4226(代) / FAX:027-344-4228
アクセスマップはこちら

Meat Shop 小売事業部門

国産お肉の専門店 [夷(えびす)]
国産お肉の専門店 [夷(えびす)
〒376-0042 群馬県桐生市堤町2丁目4-9
TEL :0277-22-8571 / FAX:0277-46-8021
アクセスマップはこちら
SHOP Takasaki Horumon
SHOP Takasaki Horumon
〒370-3334 群馬県高崎市本郷町2246-1
TEL :027-395-0315 / FAX:027-395-0316
アクセスマップはこちら

Restaurant 飲食事業部門

高崎ほるもん 達磨 (大間々店)
高崎ほるもん 達磨 (大間々店)
〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々466-11
TEL :0277-32-3250 / FAX:0277-32-5195
アクセスマップはこちら



高崎ほるもん 達磨 (大間々店)
ロービー軽井澤
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢585
TEL :0267-41-6620
アクセスマップはこちら
高崎ほるもん 達磨 高崎中央銀座店)
高崎ほるもん 達磨 (高崎中央銀座店)
〒370-0821 群馬県高崎市新紺屋町16-1
TEL :027-386-3916
アクセスマップはこちら
高崎ほるもん 達磨亭 (高崎モントレー店)
高崎ほるもん達磨亭(高崎モントレー店)
〒370-0849 群馬県高崎市八島町222番地 JR高崎駅西口
TEL :027-395-4064
アクセスマップはこちら

HISTORY 会社沿革

1971年5月
資本金500万円で株式会社大一ミートを設立。
1971年5月
食肉牛・豚枝肉の販売の他、豚カット肉の販売を開始。
1971年5月
アウトパック専用ベルトコンベア、自動プリンターを導入し、スーパーマーケットに販売開始。(日産、1万パック)
1981年5月
食肉専門店・アウトパックが低迷したため、外食産業界に販売を開始し、業務拡大を図る。
1994年5月
資本金1,000万円に増資。
1996年1月
加工品工場を建設。食肉加工品の生産販売を開始。
1996年8月
本社工場を改築。新社屋にて業務開始。
1998年5月
調理部門設立。調理加工開始。
2003年6月
ISO9001本社(群馬工場)認証取得。
2004年6月
資本金1.100万円に増資。
2005年6月
dmセントラルキッチン設立。業務開始。
2005年11月
埼玉県川越市に川越営業所を開設する。
2006年5月
東京都新宿区新宿の(株)鳥一フーズとM&Aが成立、グループ会社になる。
2005年5月
生鮮野菜の株式会社 藤生と業務提携し、大一ミート青果部を発足する。
2007年6月
資本金1.400万円に増資。
2009年6月
群馬県食品自主衛生管理制度を認証取得する。(群馬県第1号)
2010年6月
(株)大一ミートと(株)鳥一フーズが合併し社名変更する。(新会社名)株式会社オルビス。
2010年7月
桐生営業所・肉の夷(えびす)を開設する。
2010年8月
ISO22000認証取得(dmセントラルキッチン)。
2013年3月
高崎ほるもん達磨・大間々店オープン。
2014年6月
東京新宿支店と川越営業所を、東京北支店に統合。
2014年6月
青果事業部を業務拡大し、高崎総合卸売 市場へ移転。
2014年9月
高崎ほるもん達磨・屋台村店をオープン。
2016年6月
dmセントラルキッチンをロービーに屋号変更。
2016年7月
セレクトショップ「SHOP Takasaki Horumon」オープン。
2017年12月
高崎ほるもん 達磨(高崎中央銀座店)オープン
2018年4月
高崎ほるもん 達磨亭(高崎モントレー店)オープン。

オルビスはトータルフードサービス企業

豊かな、正しい食文化の担い手として美味しさと、安全・安心・真心をお届けしながら、新しい可能性に挑戦し続けます

  • 代表挨拶

    代表挨拶

    詳しくはこちらから
  • 会社概要

    会社概要

    詳しくはこちらから
  • アクセスマップ

    アクセスマップ

    詳しくはこちらから